ホーム
サイトマップ
はじめに
制作ポリシー
管理池浮子1
管理池浮子2
野池ダム浮子
本漆塗り浮子
電気浮子
オーダーメイド
茅春浮子作品集
価格表
ご注文
浮子のレストア
制作工程ボディ
制作用具
茅春のブログ
茅春の独り言
ヘラウキQ&A集
BBS
Link

                                       

 
 

短い秋

 
 
 

インフルエンザで学級閉鎖があり、試合前なのに練習ができない日々が続きました。部員の中には元気なのに自宅待機という生殺しの生活はつらいものです。
学校には内緒で数名の部員を車に乗せて、人気のない山のダウンヒルで走り込みをさせました。画像はその場所から撮ったものです。仕事場の裏山で紅葉も終わりに近づいています。私は部員が走ってる間ボケっと景色を眺めて今年の秋に別れを告げました。さて部員は元気に走っています。あまり奥に行くとクマが出没する場所なので、ほったらかしにもできません。こんなノドカナ田舎でも怖いものはいるのです。

先日お客さんから質問がありました。茅春の浮子は三色のグラデーションをしてるけれど、厚塗りになって浮子自体が重くならないかとのことです。
三色グラデーションというのは、たとえば白の上に青そして黒でそれぞれグラデーションをします。確かに少なくとも三種類の塗料を吹き付けるので厚塗りと思われますが、エアブラシの塗料はエアーと塗料を霧状に吹き付けるため、塗料厚は極薄く、ほとんど塗っていない状態と考えても過言ではありません。(もちろん塗り方もあります)
以前はコマ塗りは筆塗りをしていましたが、現在はエアブラシを使っています。いろいろな塗料を使って筆塗りをしましたが、厚塗りは避けられません。綺麗に塗れても浮子の自重が増えては浮子としてどうなのか・・・そう考えています。
浮子制作以外にエアブラシを趣味としている私ですが、いまだにエアブラシを100パーセント使いきれません。エアブラシは初心者が扱うレベルから写真同様の複写まで仕上げることができるからです。それだけ奥が深いということなんです。

 
NEXT
へら浮子(ヘラウキ)へら鮒(ヘラブナ)
へら浮子(へらうき)
へら浮子(へらうき)

へらうき(ヘラウキ)工房 茅春
 http://herauki.jp

へら浮子(ヘラウキ)へら鮒(ヘラブナ)